レポートの分析軸「月」を指定した場合に、設定された月初日に基づいて期間が正しく区切られるようになりました。
📝活用ポイント
例えば、月初日を10日に設定した場合、各月の集計期間が10日から翌月9日までとなり、より正確な月次データの把握が可能になります。
これにより、各案件の集計期間にあった月別レポートを出力することができます。
例)生成日が2025年5月5日、月初日:10日、直近3ヶ月(今月含む)の場合、各月の集計期間は以下の通りとなります。
変更前:
2025年5月:2025-05-01~2025-05-09
2025年4月:2025-04-01~2025-04-30
2025年3月:2025-03-01~2025-03-31
2025年2月:2025-02-10~2025-02-28
変更後:
2025年5月:2025-04-10~2025-05-09
2025年4月:2025-03-10~2025-04-09
2025年3月:2025-02-10~2025-03-09
👏解消された課題
これまで月初日の設定が分析軸「月」の期間に適用されないという課題がありましたが、本リリースによって解消され、より正確な期間でのデータ分析が可能になりました。
月初日の指定は以下ヘルプより詳細をご確認いただけます。